面倒な人のためのパソコン選び

面倒な人のためのパソコン選び


る日のこと

[ 友達 ]
パソコン買おうと思ってんねんけど、あんまり詳しくないから何かいいのない?

[ 自分 ]
何するかによるけど、具体的になにする感じ?ネットがメイン?それによって値段結構変わるからなー

[ 友達 ]
んー、あんま考えてないけど、YouTubeみたり、写真保存したり、あとは撮り溜めた動画を編集とかしたいかなー

[ 自分 ]
それなら最低でもCore i5の8世代以上のスペックは必要やね。あとメモリは8GB積んでるやつで、理想は…

[ 友達 ]
ちょいちょい。CPUがどーとかメモリがこれじゃないといけないとかあんま興味ないし、あんまわからへんからとりあえずいい感じのやつで手頃なパソコン教えてや

[ 自分 ]
あ、はい…( ‥‥_| ̄|〇 )

案外、この友達と同じようにパソコンの仕組みとかあんまり興味ないからとりあえずオールマイティにこなせそうなものがほしいっていう人多いんじゃないかなっと思います。

なので今回は四の五の言わず、ズバっとおすすめを紹介しちゃいます。

いやいや、ちょっと勉強してから選びたいという方はこちらで優しくゆっくり学んでいきましょう!

では早速。
 
 
おすすめ No.1   
オールマイティな一品。基本、困ることはないでしょうし、なんといってもこれだけの性能でこの価格は断然おトク。ネット、動画視聴、動画作成、サイト作成、ほぼなんでもできる優等生。高画質での3DゲームやVRには不向きだが、それなりにゲームもできる。
 
 
おすすめNo.2    
ネットや動画視聴、サイト作成ができたらいいよ人向け。動画作成、ゲームは出来ないとおもったほうがいいです。
 
 
おすすめ No.3 
パソコンもインテリアのひとつとしてデザイン性も重視したい人にオススメ。機能面においても万能で、ときにはパソコン、ときにはタブレットとして使えて、Macを超えたとも言われるデザインはとても洗練されていて持っているだけでデキル人にみえそう 笑。ただ、性能だけに着目した場合、ほかに比べて割高。タブレットとパソコンの両方がほしい人には逆にお得感があるかも。
 
 
 
今回はとりあえずいい感じのパソコンを手っ取り早く手にしたい方向けに書きました。実際購入を検討されるときにいろんなサイトを見られると思いますが、そのときに気をつけてほしいことを少し書いておきます。

・見た目が同じでも中身が違う(性能や付属ソフト)ことがあるので注意が必要。

・性能は売り出した年代によって大きな性能差があるので注意が必要。
※Core i5でも2018年モデルと2017年モデルでは性能差が大きかったりする。

・Officeの付属有無で値段が結構違うので本当に必要かを考える。
※おすすめNo.1とNo.2のパソコンにはOfficeがついていません。(今はOfficeに似たものが無料で利用できる)

その他、気になることがあればコメント欄から聞いてもらえば随時回答していきたいと思いますー

では、まったね~!

街のシステム屋さんカテゴリの最新記事